スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
子羊の煮込み クスクス添え
2022年11月28日
煮込み系が恋しくなる季節…

子羊の煮込み クスクス添え
始まりました!!
クスクスとは、世界最小のパスタと呼ばれ、サラダや煮込み料理に添えてカレーのように食べたりします。
カスレや、人気だった丸ごと豚タンシチューも冬限定でこれからお店に出る予定です!
お楽しみに~

子羊の煮込み クスクス添え
始まりました!!
クスクスとは、世界最小のパスタと呼ばれ、サラダや煮込み料理に添えてカレーのように食べたりします。
カスレや、人気だった丸ごと豚タンシチューも冬限定でこれからお店に出る予定です!
お楽しみに~
雷鳥のロースト
2022年10月29日
三週間ほど前から、雷鳥やってみようか。
というシェフの一言で、
雷鳥はじめました。
もちろん、国産ではなく、
スコットランド産。

毛付きのそのまんまの状態で届くので、
毛を剥ぎ取るところから始まります。
さすが標高が高いところに住む鳥らしい、ふわふわの毛で、フライフィッシングなどにも使われるそうです。
さばくと独特の香り、
松などの高山植物を食べるため、
味も独特です。
ジビエ上級者向け。。。
最初に1羽注文したときは、半身で出すので2皿限定で、
年末までに売り切れたらいいね~何て言っていたら、1週間もたたないうちに2日連続で注文があり、
今度は2羽頼んだら、すぐに売り切れたので、
今回は4羽注文しました。。。。
岐阜県の県鳥なので、なんだか複雑ですが
今一番人気です!!
8食限定です

ちなみに、今月のブレスさんに記事がかっこいい感じで載せていただいた、ハトのローストもあります!
こちらも人気ですが雷鳥の方がインパクトあるようです笑
というシェフの一言で、
雷鳥はじめました。
もちろん、国産ではなく、
スコットランド産。

毛付きのそのまんまの状態で届くので、
毛を剥ぎ取るところから始まります。
さすが標高が高いところに住む鳥らしい、ふわふわの毛で、フライフィッシングなどにも使われるそうです。
さばくと独特の香り、
松などの高山植物を食べるため、
味も独特です。
ジビエ上級者向け。。。
最初に1羽注文したときは、半身で出すので2皿限定で、
年末までに売り切れたらいいね~何て言っていたら、1週間もたたないうちに2日連続で注文があり、
今度は2羽頼んだら、すぐに売り切れたので、
今回は4羽注文しました。。。。
岐阜県の県鳥なので、なんだか複雑ですが
今一番人気です!!
8食限定です

ちなみに、今月のブレスさんに記事がかっこいい感じで載せていただいた、ハトのローストもあります!
こちらも人気ですが雷鳥の方がインパクトあるようです笑
シェフのスペシャリテ
2022年10月28日
急に寒くなり暖かいものが食べたくなる今日この頃
当店では、スープご用意しております。
シェフのスペシャリテ(得意料理)は、
野菜と水と塩コショウ、オリーブ油のみのとっても体にいい ミネストローネ

ブイヨンやコンソメなどの動物性を一切加えず野菜の旨味だけで作っています。
昨年のオープン時から、コースや、夜のアミューズ(お通し)に出しております。
根菜類が美味しくなる冬限定のスープです
当店では、スープご用意しております。
シェフのスペシャリテ(得意料理)は、
野菜と水と塩コショウ、オリーブ油のみのとっても体にいい ミネストローネ

ブイヨンやコンソメなどの動物性を一切加えず野菜の旨味だけで作っています。
昨年のオープン時から、コースや、夜のアミューズ(お通し)に出しております。
根菜類が美味しくなる冬限定のスープです
飛騨りんごのタルト.タタン
2022年10月23日
久々野町の平田果樹園さんのりんごで
タルト.タタン作りました!
しばらくりんごがあるうちは、メニューにあります

タタン姉妹がりんごのタルトを作っていて、うっかりから生まれたタルト.タタン

あつあつのタルトタタンと自家製アイスを添えて
ぜひ食事後にお召し上がりください!
タルト.タタン作りました!
しばらくりんごがあるうちは、メニューにあります

タタン姉妹がりんごのタルトを作っていて、うっかりから生まれたタルト.タタン

あつあつのタルトタタンと自家製アイスを添えて
ぜひ食事後にお召し上がりください!
ジビエ、きのこぞくぞく
2022年10月16日
天然きのこ、ぞくぞくと入ってきました!
シャカシメジ、タイコノバチ、舞茸などなど
マリネ、リゾットなどにしてお出ししております。

さらに、しばらくの間大人気の鹿のロースト売り切れでしたが、もうすぐ入荷予定ですので、お楽しみに

フランス産の鳩とウズラも再入荷しました!
結構人気です
ちょっとマニアックな
スコットランド産の雷鳥も2食限定でございます。
カカオソースでお楽しみいただけます。
シャカシメジ、タイコノバチ、舞茸などなど
マリネ、リゾットなどにしてお出ししております。

さらに、しばらくの間大人気の鹿のロースト売り切れでしたが、もうすぐ入荷予定ですので、お楽しみに

フランス産の鳩とウズラも再入荷しました!
結構人気です
ちょっとマニアックな
スコットランド産の雷鳥も2食限定でございます。
カカオソースでお楽しみいただけます。
コースのご予約ありがとうございました!
2022年10月11日
この三連休辺りから貸切やコース、オードブルなどたくさんご注文があり、ありがたいことに忙しい日々を過ごしていました。





夜のコースは、4500円~ですが、要予約となります。
ランチのコースは一部を除き、予約なしでも大丈夫です。
アラカルトも約30種類あります!
お子様連れや普段なかなかフレンチを食べる機会が少ない方も、あんきにフレンチを食べれるので、ぜひお越しください
※尚、テーブル席が1席しかないので、お子様連れはご予約していただくことをおすすめします。
今日明日は連休を頂き、木曜日は夜からの営業となります。





夜のコースは、4500円~ですが、要予約となります。
ランチのコースは一部を除き、予約なしでも大丈夫です。
アラカルトも約30種類あります!
お子様連れや普段なかなかフレンチを食べる機会が少ない方も、あんきにフレンチを食べれるので、ぜひお越しください
※尚、テーブル席が1席しかないので、お子様連れはご予約していただくことをおすすめします。
今日明日は連休を頂き、木曜日は夜からの営業となります。
骨付き仔牛のロースト
2022年10月06日
先日、貸切パーティーの為に『仔羊』を業者さんに注文したところ、『仔牛』がくると言うハプニング
時間的に変更、交換することもできなかったので、仔牛を使うことに
私達が昔一緒に働いてたとこでも仔牛使ってて、なつかしいなーと…
仔牛のロースト香草パン粉焼きにして出したところ、大好評!!

※写真はパーティー用の量です。
ジューシー克つ食べ応え有り!
当店1番人気の鹿肉が今時期的になくなってしまったので、しばらくの間、期間限定で骨付き仔牛のロースト、仔羊ロースのローストご用意しております。
急に寒くなったので、体に気を付けたいですね
時間的に変更、交換することもできなかったので、仔牛を使うことに
私達が昔一緒に働いてたとこでも仔牛使ってて、なつかしいなーと…
仔牛のロースト香草パン粉焼きにして出したところ、大好評!!

※写真はパーティー用の量です。
ジューシー克つ食べ応え有り!
当店1番人気の鹿肉が今時期的になくなってしまったので、しばらくの間、期間限定で骨付き仔牛のロースト、仔羊ロースのローストご用意しております。
急に寒くなったので、体に気を付けたいですね
今週の予定
2022年09月26日
ありがたい事に忙しかった三連休、
昨日も地元の常連さんばかりで嬉しかったです!
さて、本日はシェフの諸事情によりラストオーダー20:30となります。
その後は簡単なおつまみドリンク等でよろしければ私がいますのでその後も大丈夫です。
明日のランチは臨時休業させていただきます。
夕方17:30よりお待ちしております。
また、水曜日は貸切営業のため振替で木曜日お休みいただきます。
また大人気の鹿のローストは、売り切れとなりしばらく鹿肉は鹿のテリーヌのみとなります。
なかなか今の時期は手に入らないようです。
こちらも人気のうずらのローストも入荷し仕込み次第の販売となるため売り切れです。
代わりに子羊のロースト、週末限定でレバームニエルなど考えております。
さて、りんごが出始めたので洋梨のサングリアがもう少しでなくなり、りんごのサングリア漬けました!

これから紅玉など出始めたらりんご
のデザートやサラダなどもメニューに加わると思います
昨日も地元の常連さんばかりで嬉しかったです!
さて、本日はシェフの諸事情によりラストオーダー20:30となります。
その後は簡単なおつまみドリンク等でよろしければ私がいますのでその後も大丈夫です。
明日のランチは臨時休業させていただきます。
夕方17:30よりお待ちしております。
また、水曜日は貸切営業のため振替で木曜日お休みいただきます。
また大人気の鹿のローストは、売り切れとなりしばらく鹿肉は鹿のテリーヌのみとなります。
なかなか今の時期は手に入らないようです。
こちらも人気のうずらのローストも入荷し仕込み次第の販売となるため売り切れです。
代わりに子羊のロースト、週末限定でレバームニエルなど考えております。
さて、りんごが出始めたので洋梨のサングリアがもう少しでなくなり、りんごのサングリア漬けました!

これから紅玉など出始めたらりんご
さるなし酒
2022年09月22日
先日さるなしが手に入りましたー!

味はキウイに近くて甘酸っぱく、

割ってもキウイ
みたいです!

一部はデザートや前菜に、残りはブランデー仕込みの、さるなし酒を作りました!
聞くとこによると、さるなし酒は果実酒の中で一番美味しいのだとか!
12月くらいにはお店に出せるかな…

味はキウイに近くて甘酸っぱく、

割ってもキウイ

一部はデザートや前菜に、残りはブランデー仕込みの、さるなし酒を作りました!
聞くとこによると、さるなし酒は果実酒の中で一番美味しいのだとか!
12月くらいにはお店に出せるかな…
新メニュー!グラタン•ドフィノア
2022年09月07日
ここ2.3日は、暑い日が続いていますが、
寒くなると食べたくなるのがグラタン
ジャガイモのグラタンドフィノア

ジャガイモを薄くスライスして、
じゃがいも→生クリーム→にんにく→ナツメグ
を繰り返してミルフィーユ状にしてチーズをかけ
焼き上げます。


見事な層!!
一見ミルクレープみたい…
お肉の付け合わせに使ったりもしますが、
フランスの家庭料理では、メインで食べたりするそうです。
Natureでは、ワインやビールにも合うようにアレンジし、アヒージョ用の鍋に入れ熱々のグラタンにしてお出ししております。
薄切りのじゃがいもの層なのでなんとも言えない食感!
肌寒くなり、クリーム系も食べたくなる今日この頃
お店でお待ちしております!
本日終日、明日のお昼は定休日です。
明日の17:30よりお待ちしております。
寒くなると食べたくなるのがグラタン
ジャガイモのグラタンドフィノア

ジャガイモを薄くスライスして、
じゃがいも→生クリーム→にんにく→ナツメグ
を繰り返してミルフィーユ状にしてチーズをかけ
焼き上げます。


見事な層!!
一見ミルクレープみたい…
お肉の付け合わせに使ったりもしますが、
フランスの家庭料理では、メインで食べたりするそうです。
Natureでは、ワインやビールにも合うようにアレンジし、アヒージョ用の鍋に入れ熱々のグラタンにしてお出ししております。
薄切りのじゃがいもの層なのでなんとも言えない食感!
肌寒くなり、クリーム系も食べたくなる今日この頃
お店でお待ちしております!
本日終日、明日のお昼は定休日です。
明日の17:30よりお待ちしております。